ハンギングバスケット作ってみた(´・Д・)」

昨日言った通りハンギングバスケット作ります(^ω^)
容器に軽石ひいて(^ω^)
少し培養土入れて
苗を入れます(^ω^)
私は土を落としてしまいます(^ω^)
どんどん入れます(^ω^)
隙間がなくなったら完成(`_´)ゞ
上から見るとこうなっているので
水苔を貼って完成(^ω^)
水苔の所に水をあげるのでウォータースペースを作るのがポイント(^ω^)
完成(^ω^)

隙間なく入れると簡単にハンギングバスケットは作れて簡単です(^ω^)笑

初心者の方でも簡単に作れますよ(^ω^)

園芸店の店長をしている男の話

入荷商品、学んだ事、気づいた事などを更新して行きます。

0コメント

  • 1000 / 1000